株式会社エムエムシー
設備工事業
- 勤務エリア
- 東尾張
「やってみよう」という前向きな気持ちを大切にします
勤続年数 | 12年目 |
---|---|
資格 | 電気工事士 |
趣味 | 映画鑑賞・ゲーム・ドライブ |
性格 | 温厚な性格・笑顔が多い |
出身高校 | 静岡県立新居高校 |
仲村さんの1日
-
9:00/ミーティング
-
10:00/施工準備
-
13:00/機器施工
- 8:30/出勤
- 9:00/ミーティング
その日の作業内容と注意点の確認は毎日します。 - 10:00/施工準備
たくさんのケーブルがあるので目印をつけたりします。 - 13:00/機器施工
機器の取り付けやケーブルの敷設を行います。 - 18:00/退勤
Q&A
-
- Q.働いてよかったことは?
- 資格を取得できるとか、技術が身につくとかいろいろありますが一番の理由は、一緒に働く仲間たちの人の良さです。
-
- Q.志望動機は?
- 1つの景色と場所でずっと作業をするというのが耐えられなかったので現場の仕事をしてみようと思い入社しました。
-
- Q.心がけていることは?
- 笑顔を絶やさない!先輩達と同じように理解できるように一緒に考えることを心掛けています。
先輩からの声
設計部井上 はるか さん
小さな子供がいて、働く上で時間に制限があったり学校行事や子供の急な発熱による休みなどにも理解があり、柔軟に対応して頂いてます。お昼休憩では女性同士で子育ての相談をしてみたり、時には外へ食事をしに行ったりしてリフレッシュしてます。
私の会社の仲間を紹介します!
-
戸谷 聡 さん
(入社12年目)工事部働いて良かったこと
高い所に登った時の作業で、恐怖感や登るのに結構な大変さがありますが、登った人にしか見る事の出来ない景色があります。携帯工事の場合、最新の情報やTVCMで大々的に謳っている内容と現実のギャップが垣間見れて面白いです。電気工事の場合、電気に対する目に見えない恐怖感が、少し緩和されます。
- ・資格
- 第二種電気工事士
- ・趣味
- 瞑想と言う名の昼寝、魚釣
- ・性格
- 喜怒哀楽の判り易い人
- ・出身校
- 春日井南高校
-
松本 賢 さん
(入社3年目)工事部働いて良かったこと
元々通信業にたずさわっていたこともあり、和気あいあいとしたこの会社を選びました。皆気さくで何でも相談出来るよい仲間です。腰が悪い自分ですが、周りのみんながサポートしてくれていて、重いものを運ぶときもすぐに誰かがとんできて手伝ってくれます。
仕事も丁寧に教えてもらえるので覚えやすく自分のペースで覚える事が出来ると思います。- ・資格
- 小型移動式クレーン
- ・趣味
- 動画鑑賞
- ・性格
- おおらか
- ・出身校
- 桃陵高校
ここが我が社の3つのポイント
-
- 1.アットホームな雰囲気、安心のフォロー体制
- 電気工事の「で」の字も知らずに入社しても、頼もしい若社長とアットホームな会社の雰囲気の中で楽しく仕事ができます。失敗しても必ず先輩がフォローをしてくれます。
-
- 2.働きながら資格取得
- 日々の業務の中で知識を身に付けながら、受験に際しては会社から全額受験費用負担。自分ができることの幅が広がり資格手当も付くので成長して、なおかつ給料も増えるといういいことづくめです。
-
- 3.街の発展に貢献
- 今や全国各地で電話をしたりインターネットを使ったりできます。それができるのは「基地局」という設備が各地にあるからです。そんな街の発展に欠かせない仕事に携われますよ。
企業概要
街の発展とともに、成長していく会社です
当社はスマートフォンや携帯電話の通信に欠かせない基地局の設置・保守・メンテナンス等を行っています。また、LED照明の導入の提案・サポート、防犯カメラの設置、内装工事、ネットショップを使ったLED照明を始めとした製品の取り扱いをしています。街の安全と発展を支えていくやりがいのある仕事です。
所在地 | 〒487-0023 愛知県春日井市不二ガ丘1丁目20番地 |
---|---|
電話 | 0568-37-2010 |
FAX | 0568-37-2011 |
HP | https://www.m-m-c.jp/ |
設立 | 2003年12月 |
従業員数 | 13名 |
---|---|
事業所 | 本社のみ |
事業内容 | 移動体・無線基地局建設(交渉・設計・施工)、電気工事・電気土木・ネットワーク工事、LED設置工事(提案・設計・施工)、防犯カメラ・防犯灯工事(提案・設計・施工)、リフォーム工事全般(喫煙ブース新設工事等)、一般土木仮設工事 |