愛知 あなたの進路選びを応援する、
高校生のための就職サポートサイト

株式会社アビヅ

その他

勤務エリア
名古屋

株式会社アビヅ

サステナブルな社会の実現へ!
未来を創造する会社です

Close Up!

寒河江 凰太 さん 製造部 自動車リサイクル課

勤続年数 2年目
資格 車両系建設機械(整地・解体)運転
趣味 PCゲーム
性格 真面目・優しい
出身高校 名古屋工学院専門学校

寒河江さんの1日

  • 8:00 朝礼

    朝礼・危険予知活動・掃除・必要工具や機械の準備・解体

  • 12:30 新しい業務の習得

    先輩社員に教えてもらいながら、
    新しい業務の習得、OJT

  • 16:30~17:00 車の搬入

    解体予定の車を20台ほど搬入

  • 8:00 出勤
  • 8:00 朝礼
  • 11:30 昼食
    会社自慢の食堂でランチ
  • 12:30 新しい業務の習得
  • 16:30~17:00 車の搬入
  • 17:00 掃除
    17:30 退勤

Q&A

  • Q&Aイメージ
  • Q.働いてよかったことは?
    必要な資格は会社が費用を負担していただけるので、さまざまな資格を取得しながらスキルアップに繋げられるのはとても良いと感じます。
  • Q.志望動機は?
    上場企業のグループ会社であり、給与面もさることながら、年間休日120日、年末年始・GW・お盆に9連休とワークライフバランスも整っていると思い入社しました。
  • Q.心がけていることは?
    先輩や上司から教わったことを一つひとつしっかりと覚えることを心がけています。フォークリフトなどに乗る機会が多いので、事故を起こさないように気をつけています。

先輩からの声

製造部 自動車リサイクル課 係長森 雄基さん

入社後、慣れるまでは分からないことの方が多く不安になることもあると思いますが、先輩社員が一つひとつ丁寧に教育をしていきますので安心してください。20代で役職に就く方もいますので、若いうちからさまざまなことにチャレンジできるよう一緒に学び成長していきましょう。

私の会社の仲間を紹介します!

  • 石原 裕次郎さん
    (1年目)製造部 破砕選別課

    株式会社アビヅ

    働いて良かったこと

    元々、社会や環境に貢献できる仕事内容に就きたいと考えていました。リサイクルという事業活動を通じて、地球環境に貢献する一端を担えていると感じているので、とてもやりがいを感じます。アビヅは上場企業のグループ会社であるため給与や休日など待遇が良いこと、食堂やランドリー・シャワールームがあり、従業員が働きやすい環境が整っていることがとてもいいなと思います。

    ・資格
    フォークリフト運転技能講習
    ・趣味
    ゲーム(FPS)・映画鑑賞
    ・性格
    明るく前向き・フランク
    ・出身校
    名古屋たちばな高校 (旧:愛知産業大学工業高校)
  • 長瀬 将太さん
    (2年目)製造部 資源開発課

    株式会社アビヅ

    働いて良かったこと

    資格を活かせる環境とリサイクル業界への興味から入社しました。フォークリフトやホイールローダーなど多様な重機があるので、業務ごとにさまざまな重機に乗ることができるのが楽しいです。鉄や非鉄などの素材の知識が深まり、成長が実感できる点や、ワークライフバランスが整い、待遇も良好で、安心して働けるところも魅力です。

    ・資格
    車両系建設機械(整地・解体)運転
    ・趣味
    バイクに乗ること
    ・性格
    人にやさしく・自分に優しく
    ・出身校
    中津川工業高校

Photolibrary

企業概要

  • 株式会社アビヅ

『資源リサイクル』のトップランナーとして地球環境に貢献

中古車オークション事業を展開している㈱ユー・エス・エスと、リサイクル事業を展開している㈱エンビプロ・ホールディングスの上場企業2社が出資して誕生した㈱アビヅ。安定した経営基盤のもと、業界トップレベルの事業規模まで成長。循環型社会形成を目指して、日々地球環境に貢献しています。

所在地 〒455-0026 名古屋市港区昭和町14番地24
電 話 052-619-6600
F A X 052-619-6601
H P https://www.arbiz.co.jp/
設 立 2003年12月
従業員数 166人
事 業 所 名古屋本社
事業内容 資源リサイクル(鉄、非鉄、プレシャスメタル、レアメタル、プラスチック、古紙、廃自動車、小型家電、業務用冷凍冷蔵庫、産業廃棄物、プラント解体、等)
ページトップに戻る